こないだ暗夜王国ノーマルクリアしました。ストーリーは何処を褒めれば良いのかわからないレベル(暗夜は内政ルートとの触れ込みでしたが気のせいです)でしたがアニメーション、立体視、MAP、戦闘システム、マイキャッスル(ゆるいオンラインシステム)は本当良いです。ストーリー重視しないシミュレーションRPG好きなら買い!(DLC商法はヤラシイけど)オススメ出来ます!
そいや、暗夜では16人育成したけど経験値&金銭問題で育ちきらないので10人程度に絞ったほうが良さそうでした。残りは防陣用キャラとして利用かなぁ。
現在は透魔王国をルナティックで始めてます。
ルナティック良いですね!ノーマルは殆ど防陣使わない&押せ押せで行けたけどルナティックは防陣無いとツライ!敵を釣ってきては引いて、引きつつ倒して!そんな感じ!シリーズ初挑戦だったため暗夜はノーマルでプレイしたけどルナティックにしとけば良かった・・・
2015年7月20日月曜日
22章クリア後、イザナ加入
22章クリア後マイキャッスルに戻るとイザナが加入しました。
ついでに第三のルート購入。ルートボーナスが貰えたのでブーツはアクアに、魔戦士は・・・どうしようか考え中。
白夜王国ルートは今のところ購入予定なし。
ついでに第三のルート購入。ルートボーナスが貰えたのでブーツはアクアに、魔戦士は・・・どうしようか考え中。
白夜王国ルートは今のところ購入予定なし。
2015年7月13日月曜日
ファイアーエムブレムif 暗夜王国 16人育て中
最終戦は16人出撃だそうなので16人育ててます(いあー途中まで万遍なく育ててたよ!ファイアーエムブレムシリーズは使用キャラ絞って育てるのが基本らしい)。
しかし成長が芳しくないキャラもおり、子供世代に乗り換えようか思案中。
現在使用しているキャラ16人使用感
しかし成長が芳しくないキャラもおり、子供世代に乗り換えようか思案中。
現在使用しているキャラ16人使用感
- 主人公 (金策キャラにしているが強い。良かった・・・)
- ジョーカー (成長イマイチ。しかし長くお世話になったので愛で使う)
- アクア (唯一スキル「歌う」が便利過ぎる)
- サイラス (それなりの強さだが親友は外せない)
- エリーゼ+カミラ+レオン+マークス (4兄弟はストーリーの流れ的に使うし実際強い)
- エルフィ (強い)
- ブノワ (強い)
- ゼロ (成長イマイチだけど唯一「捕獲」スキル持ちのため外せない)
- スズカゼ (使い勝手良い)
- モズメ (加入後即弓使いに変更。強い)
- ミドリコ (金策キャラでもあり使い勝手良い)
- フランネル (使い勝手良い)
2015年7月10日金曜日
ファイアーエムブレムif 暗夜王国 フローラ加入
18章クリア&建物を全てレベルアップし、キャッスル訪問&戦闘後、フローラが仲間になりました。どうやらフローラの加入条件は
・・・強いです。ジョーカーやフェリシアよりずっと強い。
しかし支援が主人公とフェリシアの2名のみ。乗り換えるか迷うところ。
- 18章クリア以降(8章でフローラを倒していてもOK)
- 魔導砲台LV3
- 水晶玉からキャッスル訪問&戦闘
・・・強いです。ジョーカーやフェリシアよりずっと強い。
しかし支援が主人公とフェリシアの2名のみ。乗り換えるか迷うところ。
2015年7月9日木曜日
ファイアーエムブレムif 暗夜王国 防衛戦2
ファイアーエムブレムif 暗夜王国 ノーマル・クラシックでプレイ中です。
シリーズ初プレイですがなかなか面白いですね!
マイキャッスルがかなり良い出来。
17章クリア後に出てきた「防衛戦2」、配置をちと悩んだのでノーマル攻略(というほどではないけども)をメモ。
東:ミドリコ(LV19)&ブノワ(LV18)
西:ゼロ(LV16)&エルフィ(LV17)
南:中央エリーゼ(LV15)、魔道砲台カミラ(上級LV2)、 南東サイラス(LV18)&モズメ(LV19弓使い)、南西フランネル(LV18)&スズカゼ(LV19)
ミドリコ、サイラス、モズメ、スズカゼがクラスチェンジ出来ました。全体的に東側のが稼ぎが良かったです。
※防衛戦3も同じ配置でクリア出来ました。
シリーズ初プレイですがなかなか面白いですね!
マイキャッスルがかなり良い出来。
17章クリア後に出てきた「防衛戦2」、配置をちと悩んだのでノーマル攻略(というほどではないけども)をメモ。
- キャッスルの外観は防御用の壁で囲まれた「シュヴァリエ公国風」。
- 結構レベルが上がるのでLV18~のユニットは「マスタープルフ」を持参。
- 敵は建物や壁を優先破壊して突破を試みてくる。こちらは多少やわらかくても良いのでなるべく攻撃力の高いユニットを出す。
- 攻撃力重視のため防陣はしない。攻陣で攻める。
![]() |
初期配置 |
- 北:リリスとゴーレムを配置。経験値吸って欲しくないので端っこへ(撃ち漏らしユニット対策)。リリスの神殿は西向きで設置すると防護壁の外にリリスを配置できます。
- 東:敵は飛行/馬ユニット3体。遠隔(出来れば弓)1+壁1を配置。倒してもしばらくすると増援1回(3体)あるので近辺で待機。
- 西:同上
- 南:銅像で壁作り&削り用魔道砲台配備。中央は念のためのヒール・フリーズ使いエリーゼ。壁ユニットを敵攻撃範囲内側ギリに配置し誘導、撃破。 後ほど増援1回有り。なおリーダーとお供2体は最後の方にならないと動かない。
東:ミドリコ(LV19)&ブノワ(LV18)
西:ゼロ(LV16)&エルフィ(LV17)
南:中央エリーゼ(LV15)、魔道砲台カミラ(上級LV2)、 南東サイラス(LV18)&モズメ(LV19弓使い)、南西フランネル(LV18)&スズカゼ(LV19)
ミドリコ、サイラス、モズメ、スズカゼがクラスチェンジ出来ました。全体的に東側のが稼ぎが良かったです。
※防衛戦3も同じ配置でクリア出来ました。