 |
うーん懐かしい。 |
GAMESPLANETのサマーセール初日にSimCity 4 Deluxeが280円程度で販売してたため、日本語版のパッケージを持っていながらも買い直し。随分前にディスクが壊れてしまってたのです(傷は無い)。一年持たなかったんですけど!インストールすると最後のトコ、閉じないんです。でもDATAは展開出来てたので日本語用のファイルは救出しときました。というわけでこのファイルが使えるかテストしてみたら。
使えました!えがった!
もう都市シミュレーションではCities: Skylinesを遊ぶつもりですが、SimCity 4 Deluxeは散々遊ばせて貰った名作なので手元に置いておきたかったのでした。
ちなみにSteam版。win10で特に何もせず動きます。
はじめまして,ビビカと申します。
返信削除実はただ今SteamからSIMCITY4をダウンロードしましたが,調べても日本語化する方法がうまくいかず,困っています...
なにかアドバイスもらえればとてもうれしいです!!
ビビカさん、こんにちはー。SteamのWindows版Simcity4は残念ながら英語版ですねい...但しMac版には日本語入ってるそうなので、Mac(があれば)にインストール後日本語化に必要なファイルをWindowsに移動すればWindowsでも遊べるようですー。
返信削除このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除Ennさん,お返事ありがとうございます!!ビビカです。
返信削除あいにくMac持ってないです;;そして友達に持ってる人いなさそうです...
諦めてテキストの内容を当てながらプレイしながら日本語化待ちます。
でもおかげさまで希望見えましたので,本当にありがとうございます!!
古いゲームですし、いつかWindows版にも入れてくれるといいですねぃ。
返信削除Ennさん。こんばんは。EnnさんのコメントをみてMacの方にもSimCity4をインストールしました。日本語化ファイルの保存先、またどのファイルを移動したら良いのか分からず困っています。もしお分かりでしたら教えて頂けないでしょうか。
削除このコメントは投稿者によって削除されました。
削除こんばんはー。SteamのSimosatOさんのレビューに詳細が掲載されてますよ~
返信削除